


様々な役割を体験し
活躍の場を見つける
スパークジャパン株式会社
スパークジャパン株式会社
2021年卒のエントリーは終了しました
インターネットがまだ国内で浸透していなかった1997年、スパークジャパンはインターネット事業の未来に可能性を見出し、宮崎で創業しました。
Webサイトやシステム構築といった制作業務に関わるサービスをはじめ、ITを活用したコンサルティング、インフラ環境の提供もおこなっており、企業のマーケティングから業務課題までをワンストップで解決できるのが強みです。
地元の企業との関わりが深く、宮崎を代表するような放送会社や航空会社など、誰もが知っている企業から地元で親しまれている中小企業まで数多くの企業がスパークジャパンのサービスを利用しています。
平成28年には、宮崎で今後大きな成長が期待される企業として「宮崎県成長期待企業」の認定を受けました。
社内には、マーケティング、ディレクター、デザイナー、エンジニアなど、あらゆる領域のプロが活躍しています。こうした人たちが一体となってお客様のビジネスを理解し、それぞれの強みを生かしてサービスを提供することで、ビジネスを成功へ導いています。
入社後は約1か月かけて、基礎的なスキルを学ぶ研修をおこないます。その後は社内の全ての部署を体験してもらい、一人ひとりの希望も確認しながらその人に合った部署に配属して仕事を任せていきます。
2019年に入社した中村さんはシステム開発をおこなうチームで活躍しています。
中村さん「学生時代から情報システムの分野を学び、システム開発の仕事を目指していました。入社後に全ての部署を体験したうえで開発のチームへの配属が決まりました。研修期間中に色々なことをやらせてもらい、自分のやりたかった仕事を確かめられたことがとても大きかったです。」
ICT営業部に所属する児玉さんは、IT機器の発注や請求書の管理など営業事務を担当しています。IT業界未経験での入社でしたが、社内での取り組みを通じて入社後に専門知識を身につけていきました。
児玉さん「興味を持っていることがあれば、その分野に詳しい他のチームの方がフォローをしてくれます。社内での研修もあって、私はWeb担当の方が実施してくれたセミナーに参加しました。社内はワンフロアになっていて仕切りがなく、他の部署の人ともコミュニケーションを取りやすい環境です。普段から仕事で分からないことがある時には、色々な部署の人に相談や確認をしながら仕事を進めています。社員のプライベートの過ごし方にも理解がある会社なので、仕事のことだけでなく、ちょっとした休みの相談なども気軽にできます。」
スパークジャパンの理念は、「Create Happiness!」。新しい価値を想像し、関わる人全てが幸せになれるよう、IT分野に特化して地域と社会に貢献しています。
2020年に会社設立20周年を迎え、これから更に事業を発展させていくため、自社のサービスを進化させたプロダクトの開発をおこなうなど新たな取り組みも始めています。また近年では、海外からインターンで来たメンバーが入社して活躍するなど、人材の多様化も進んでいます。
採用担当の山口さんにこれから入社する人に期待することをお聞きしました。
山口さん「長くから携わっているメンバーとこれから入社するメンバーには、経験や世代など様々な違いがあります。『こうあるべき』という今までの考えに偏らないよう、新入社員から良い刺激を得られることを期待しています。お互いに刺激を受けて、会社全体でお客様の想いにフィットする提案をしていきたいですね。」
2021年卒のエントリーは終了しました