未経験からオフィスワークに挑戦できます
6/9(金)説明会を開催
説明会に参加する
BPO・ヘルプデスク・ライフサポートなど、様々なアウトソーシングサービスを手掛ける「パーソルワークスデザイン株式会社」。総合人材サービスのパーソルグループの一員であり、一般事務やソフトウェア開発、コンタクトセンターなど幅広く対応しています。
宮崎拠点としては3ヵ所にアウトソーシングセンターを設けており、ヘルプデスク・ITサポートやRPO(採用代行)、コンタクトセンターなど約70種類のプロジェクトを運営しています。アウトソーシング事業は年々需要が高まっており、事業・拠点を拡大しています。
現在、宮崎アウトソーシングセンターではITサポートやRPO(採用代行)、マイナンバーなどの公共事業の対応、健康食品の注文窓口など約70種類のプロジェクトが稼働しています。それぞれ仕事内容や勤務時間、休みの体制が異なるため、ご本人の希望の働き方や適性を考慮して配属先を決定しています。説明会ではITサポート、RPO(採用代行)の他にも求人募集中の職種をご紹介します。どのようなキャリアや働き方を実現させたいのか、どのような経験を活かしたいのかなどを伺ったうえで、ご本人に合う職種を提案することも可能です。
また、今年4月より評価制度の変更や待遇の改善が実現し、新たに地域限定正社員の採用枠ができました。20代~50代の幅広いスタッフが在籍しているため、多様な働き方の実現に努めています。ライフステージが変わったときには働き方を相談することも可能です。
【ITサポートのお仕事】
ITサポート事業では、ネットワークの監視やIT機器・システムに関する問い合わせ対応などのプロジェクトがあります。例えば、ネットワーク関連の業務では、クライアント企業のルーター・サーバーの監視や障がいが起きた際の原因調査、復旧に向けた対応などを担当します。今やIT・ネットワークは私たちの生活・ビジネスになくてはならないものになっており、社会のインフラを守る重要な役割を担っています。
【RPO(採用代行)のお仕事】
RPO事業では、企業の採用活動をサポートしています。各プロジェクトでは新卒採用や中途採用、パート・アルバイト採用の応募者を集める段階から面接日時の設定、採用に至るまでの一連の業務を担っています。例えば、応募者に対して面接日時の設定や合否の連絡などを担当します。クライアントは一度は耳にしたことがある大手企業が中心です。採用担当者に近いお仕事を経験できます。
パーソルワークスデザインでは各プロジェクトに合わせた研修プログラムを用意しています。例えば、ExcelやWordなど業務で使用するOfficeソフトの使い方、ビジネスメールの作り方、ITシステム・チャットの使い方、電話対応の仕方などを教えています。スタッフは未経験で入社される方が多く、なかにはパソコンを使った業務経験がない方もいます。そのため、それぞれの新人さんの習熟度やペースに合わせて研修を実施しています。研修終了後も何かあれば気軽にSV(リーダー)に相談できる体制です。マニュアルやFAQ、ナレッジの共有システムなどもあるため、対応に迷うことがあればすぐに確認することができます。
また、キャリアアップしたい方は正社員登用を目指すことも可能です。正社員登用は評価制度に基づいて決定しており、宮崎アウトソーシングセンターでは約20名が正社員へキャリアアップしています(22年度実績)。
スタッフのNさん、Kさんは上下関係があまりないフラットな環境だと話します。
「チーム内でSVやオペレーターなど役割はありつつも、何か問題が起これば皆で協力して解決しています。上下関係があまりないので、チーム内でも話しやすいですし、違うチームであっても気軽に話しかけることができます。仕事中でもよく冗談を言い合っています。また、社内全体でチャレンジを応援する風土が根付いています。何か新しい意見を言った際には、“いいじゃん!やってみなよ”と背中を押してくれる雰囲気です。分からないことがあれば、分かるまで教えてもらえるので、安心して仕事をすることができています。」
6/9(金)に会社説明会を開催します。当日は会社概要や詳しい仕事内容、働き方などについて説明します。実際に業務に携わるメンバーも参加しますので、ざっくばらんに質問ができます。また求人に掲載していない職種、地域限定正社員の採用についてもご説明します。
選考については説明会時にご案内します。選考を受けるかどうかは、説明会で話を聞いてから検討することも可能です。
また、説明会の日程が合わない方は別の日に実施いたしますので、エントリーページにて「別日の説明会を希望」をご選択ください。
※説明会へは自由な服装でご参加ください。