GMOドリームウェーブ株式会社
特例子会社の人事・総務メンバー
障がい者の雇用推進を目的に設立された「GMOドリームウェーブ株式会社」。宮崎市で初となる特例子会社として、障がいを持つメンバーと共に、GMOグループの契約書の印刷発送業務や広告支援業務などの委託業務をおこなっています。障がいを持つメンバー27名、メンバーサポート5名、人事・総務2名が在籍しています。障がいの有無に関わらず、多様な人材が働ける環境づくりを目指し、日々活動をおこなっています。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
仕事内容は障がいメンバーの新卒・中途の採用活動に伴う、広報活動、会社説明会及び実習の企画・実施、労働局・ハローワーク・支援機関・支援学校との連携、備品発注、助成金の申請、入社手続き、研修などです。社内のメンバーや候補者、関係各所とコミュニケーションを取り、連携・協力しながら採用活動を進めていきます。
入社後は関係機関との連携の仕方や採用の流れ、簡単な事務処理等を学び、徐々に実務を担当します。障がい者採用は一般的な採用活動とは異なる点もあるため、社内でのOJTや外部の研修を受けて知識を深めます。また県内の障がい者雇用をおこなう事業所とも連携をしており、定期的に情報交換や勉強会も実施しています。
人事・総務メンバーのKさんは相談しやすい環境だと話します。「前職は違う業界・業種に勤めていたので、人事・総務の仕事は初めてでしたが、何かあれば先輩メンバーに相談できるので、すごく心強いです。自分の事情や状況を考慮してくれる環境なので、落ち着いて仕事ができています。自分の意見が発信しやすい環境です。」
月給 182,000円 〜
【内訳】基本給:182,000円~。 ※残業代は別途支給、賞与あり(年2回)。※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし)
〒880-0801 宮崎市老松2-2-1 GMO hinataオフィス MAPを見る
09:30 〜 18:30
休憩60分あり 残業は月20時間程度です。残業代は別途支給します。
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、永年勤続休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※年間休日120日
昇給(年2回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年2回、2ヵ月分)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(自転車通勤:月3千円、公共交通機関:月上限5万円、マイカー通勤:距離に応じてガソリン代支給+駐車場代補助月1万円)、企業主導型保育園の利用(宮崎市内4箇所)、結婚・出産祝い金あり、服装自由、部活動費の援助、確定拠出年金制度あり、永年勤続表彰、屋内の受動喫煙防止策あり(全館禁煙)、定年制度(65歳)
未経験可、学歴不問、Word・Excel・PowerPoint の基本操作ができる方 ※採用に関する業務経験または経理の業務経験がある方は採用面で優遇します。
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、書類選考のご案内をいたします。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@gmo-dw.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
GMOドリームウェーブ株式会社
〒880-0801 宮崎県宮崎市老松2丁目2-1 GMO hinataオフィス
GMOドリームウェーブ株式会社はGMOインターネット株式会社のグループ会社(特例子会社)です。障がいのあるメンバーと共にインターネット産業を支えることを目的として、2017年9月より現在の事業を開始しました。個々の障がい特性に配慮した職場環境の整備から、能力に応じた最適な業務配置、対面コミュニケーションを中心とした組織の活性化などに取り組んでいます。