サノヤス・エンジニアリング株式会社 宮崎工場
産業用機械の設計スタッフ
産業用機械や機械式駐車装置、各種エレベータなどの設計~メンテナンスを手掛ける「サノヤス・エンジニアリング」。宮崎工場ではショットブラスト機の設計・製造をおこなっています。ショットブラスト機は加工物の表面に細かい砂や鋼製・鋳鉄製の小球を吹き付けることで、物の表面を削ったり、角を取ったりすることができる機械です。国内でショットブラスト機を製造する会社は数少なく、宮崎工場は貴重な存在となっています。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
ショットブラスト機の標準機はあるものの、お客様の要望に合わせてカスタマイズをして作っています。仕事内容はお客様への説明・ヒアリング、機械の設計などです。大阪本社のメンバーがお客様へヒアリングした内容を宮崎工場が図面へと落とし込んでいます。チームで業務を分担して進めていきます。
入社後は経験に合わせて業務を任せていきます。未経験の方は工場見学や図面の見方などを学び、実際に工場でどのように作るのかを体験してから業務へと移ります。先輩スタッフのサポートや簡単な図面から携わり、徐々に業務範囲を広げていきます。先輩スタッフとの距離が近いため、相談もしやすい環境です。
入社18年の椎葉さんは、自分が描いたものが形になる楽しさがあると話します。「すぐ隣に工場があるため、自分が設計したものをすぐに見ることができます。『もっとこうすれば良かった』と反省することもありますが、次の設計に活かすことができています。また、工場のスタッフに相談できることも良いなと思っています。」
月給 166,000円 〜 250,000円
【内訳】基本給:166,000円~250,000円。給与は経験・能力を考慮して決定します。別途、家族手当、食事補助手当あり。 ※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし)
〒883-0062 日向市大字日知屋3380番地17 MAPを見る
08:30 〜 17:30
休憩60分 ※残業は月18時間程度です。残業代は別途支給します。
週休2日制(土曜・日曜※年4~5回土曜出勤あり)、祝日、GW、お盆、年末年始休暇、有給休暇(採用時に10日付与。採用から6ヵ月経過後に10日付与)、慶弔休暇 ※年間休日120日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年2回、4.0ヵ月分※業績による)、退職金制度(勤続2年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限5万円/月)、車通勤可(駐車場あり)、制服貸与、社用車あり、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙)、定年制度(~65歳)、再雇用制度(~70歳)、産前産後休業、育児休業、介護休業、転勤あり(転勤の可能性はありますが、過去実績はほとんどありません))
未経験可、高卒以上、普通自動車免許(AT限定可) ※CADの知識・経験がある方は歓迎します。 【延岡・日向周辺の求人】
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、電話で書類選考のご案内をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
サノヤス・エンジニアリング株式会社 宮崎工場
〒883-0062 宮崎県日向市大字日知屋3380番地17
1986年4月
35,000,000円
サノヤス・エンジニアリング株式会社は機械式駐車装置や各種エレベーター、ゴンドラ、産業用機械の設計・製造・販売・メンテナンス事業を展開しています。宮崎工場では、産業用機械の一種であるブラス卜加工(金属表面加工)処理をするショットブラスト機の設計・製造・メンテナンスをおこない、全国に製品をお届けしています。