株式会社くしまアオイファーム
サツマイモの仕入れ・調達スタッフ
サツマイモの生産から加工、販売までを一貫しておこない、国内・海外のスーパーや焼き芋屋、仲卸業者等と取引をおこなう「株式会社くしまアオイファーム」。輸出量は国内トップクラスであり、売上25億円を超えるベンチャー企業です。正社員の平均年齢は34歳と農業法人としては若い年齢構成となっています。また2025年1月に宮崎市清武町に宮崎オフィスを開設しました。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
サツマイモは年1回しか収穫をしないため、年間のスケジュールに沿って活動します。3月~は切り苗の販売や契約農家の開拓、6月~は産地を回り、畑の聞き取り等の登録業務、7月~は収穫に伴う配送業者の手配、品質チェック、10月~は翌年の作付けの商談、農薬等の業者さんとの打ち合わせ等をおこないます。
入社後はサツマイモの勉強や農家さんの対応方法等を学びます。半年~1年ほどは先輩スタッフに付いて業務の流れを覚えます。1・2ヵ月に1回のペースで農家さんを訪問し、関係性を構築します。チームで常に情報を共有し、サポートし合える環境を作っています。ゆくゆくは調達の他に販売業務にもチャレンジいただきます。
20・30代の若いスタッフが多いため、同年代の方は接しやすいことが特徴です。新しいことに挑戦する社風で、スタッフの意見をもとにジャガイモや日向夏等の多品目の取り扱いも始めました。意見やアイデアを言いやすく、実現もしやすい環境です。また年間の流れが決まっているため、休みも調整しやすいです。
月給 180,000円 〜 220,000円
【内訳】基本給:180,000円~220,000円。給与は経験・能力に応じて決定します。別途、住居手当(20,000円※世帯主)、串間住居手当(10,000円)、家族手当(第一子5,000円、第二子10,000円、第三子15,000円)あり。
〒889-1603 宮崎市清武町正手2丁目37番地8 ベアーズモール清武内 MAPを見る
07:45 〜 17:15
休憩90分 ※残業は月10時間程度です。残業代は1分単位で支給します。1ヵ月単位の変形労働時間制
週休2日制(土曜・日曜※基本は土日休み。繁忙期の秋ごろは土曜出勤の可能性があります。その場合は振休を取得します※2月以外は月9日休みあり)、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日112日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年2回※業績による)、退職金制度、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限15,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙)、定年制度(65歳)、再雇用制度(~70歳)、クラブ活動(野球、アオイフィッシングクラブ)、サツマイモ社販あり(50%off)、引っ越し祝い金(20万円※会社規定あり)、資格取得費用の全額補助(業務で使う資格のみ) 【業務変更の有無】あり(全職種へのキャリアチェンジの可能性あり)、転勤あり(ご本人との面談後に沖縄または茨城への転勤の可能性あり)
未経験可、学歴不問、普通自動車免許(AT限定可) ※週に1回、本社(〒889-3531 串間市奈留6564-12)への出勤があります。業務に慣れてきたら適宜月1回程度となります。
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、面接のご案内をいたします。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@aoifarm-gr.comのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
株式会社くしまアオイファーム
〒889-3531 宮崎県串間市奈留6564-12
2013年12月
70,000,000円
サツマイモの生産から加工、販売までを一貫しておこなっている農業生産法人です。国内・海外にサツマイモを流通させています。また2022年に令和3年度6次産業化優良事例表彰 大臣官房長賞、農業イノベーション大賞2022 大賞(最優秀賞)、宮崎県次世代リーディング企業の認定など、これまで様々な受賞・認定を受けています。