正社員

ITの知識を活かしてDX化を推進。新クラウドサービスの導入など、社内IT戦略から実行まで携われます

清本鉄工株式会社

情報管理部門のマネジメント業務(課長候補)

給与
月給 297,000円 〜 475,000円
勤務地
〒889 -0595 延岡市土々呂町6丁目1633番地

メンテナンス、鋳鋼、プラント建設、インフラ建設、製菓・食品機械、水・環境、フォレストエナジー事業を展開し、国内外でグループ会社12社を持つ清本鉄工株式会社。社員数が増えてきており、クラウドサービスの導入やDXに向けた取り組みを進めています。役職者の世代交代を視野に入れ、情報管理部門の課長候補を募集します。DXサービス選定やクラウドサービス導入推進等を経験し、メンバーマネジメント等もお任せします。

この求人に応募する

5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募

情報管理課のマネジメントを担います

情報管理課のマネジメントを担います

業務DX化をどう進めるか中心となって考え、施策立案・関係者との調整・サービス導入をおこないます。基幹システム、サーバー管理、セキュリティ構築、社内電子機器管理など業務範囲は広いです。ネットワーク管理も本社だけでなく全国各地となります。上層部とも距離が近く様々な提案ができる環境があります。

世代交代を見据えての募集です

世代交代を見据えての募集です

現在、情報管理課には3名所属しており、マネジメント全般・システムインフラ管理(サーバー・ネットワーク・クライアント管理、セキュリティ対策、伝票起票、社内ヘルプデスク等)といった役割を分担し、業務をしています。入社後は現課長から業務を引継ぎながら2名いるメンバーのマネジメントもおこなう予定です。

新しいことに挑戦していけるチームに

新しいことに挑戦していけるチームに

情報管理課の児玉さんはチームでベストな環境を作っていきたいと話します。「弊社は新しいことに挑戦させてくれる社風です。これまでその時々に合った方法を選択してきていますが、それが今ベストな状態だとは思っていません。新しく入社する方とは一緒に今のベストな方法を探っていきたいと考えています」

詳 細

給与

月給 297,000円 〜 475,000円
【内訳】基本給:292,000円~470,000円+住宅手当:5,000円。別途、資格手当(上限15,000円)あり。給与は経験や能力を考慮し決定します。【年収例】500万円~800万円 ※試用期間6ヵ月(期間中給与変動なし)

勤務地

〒889-0595 延岡市土々呂町6丁目1633番地 MAPを見る

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩60分 ※残業は月20時間程度です。残業代は別途支給します。1年単位の変形労働時間制

休日

週休2日制(土曜・日曜※土曜は会社カレンダーにより年10日程度出勤あり※祝日含め、月9~10日休みあり)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、看護休暇 ※年間休日117日

待遇

昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年2回、4.5ヵ月分※業績による)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、財形保険、確定拠出年金制度、定期健康診断、交通費支給(上限月29,690円)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、社用車あり、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙)、定年制度(65歳)、再雇用制度(~70歳)、互助会、ソニー生命クラブオフ利用可、コミュニケーション費用助成、各種研修(入社前内定者、新入社員、管理職、安全教育)制度あり、業務に必要な資格取得や講習会受講費用は全額会社負担、各種教育機関で学べる教育制度あり(給与支給・授業料等会社負担)

応募資格

高卒以上、普通自動車免許(AT限定可)【以下のいずれかに当てはまる方】社内システム関係の業務経験、ITシステム関係の知識また実務経験、サーバー管理経験、クラウドサービス導入推進経験  【延岡・日向周辺の求人】

「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、メールにて書類選考のご案内をいたします。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@kiyomoto.co.jpのドメイン受信をお願いします。また、会社見学をご希望の方はエントリー画面の備考欄に「会社見学希望」と入力をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。

清本鉄工株式会社

会社名

清本鉄工株式会社

所在地

〒889-0595 宮崎県延岡市土々呂町6丁目1633番地

設立年月日

1948年5月

資本金

95,000,000円

Webサイト

http://www.kiyomoto.co.jp/

事業内容

清本鉄工株式会社は九州電力や旭化成のメンテナンス事業からスタートし、現在は「エネルギー・インフラ・食・環境」といった多角的な分野で事業を展開しています。国内外でグループ会社12社を持つキヨモトグループとしてお客様に高付加価値な製品・サービスを提供。また地域社会・経済への貢献が認められ、経済産業省の地域未来牽引企業、中小企業研究センター主催のグッドカンパニー大賞の優秀企業賞として選定されています。

社員データ

この求人に応募する

5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募

限定・非公開求人が多数
地元の転職エージェント

インタークロスの転職サービス

転職サービス(無料)では、サイトに掲載されていない非公開求人を含めた宮崎の企業情報を、ご希望やご経験に合わせて個別に提案しています。

あなたの選択肢を増やす
Web・デザインの学校

宮崎キャリア・デザインスクール

インタークロスが運営するスクールではこれまでに1000名以上の方が学び、修了生の多くがWeb ・デザイン系の分野で活躍しています。