株式会社エイ・アイ・エス
ITシステムのサポートデスク
海運・港湾業向けの基幹システムや勤怠管理システム等の開発から運用保守までをおこなう「株式会社エイ・アイ・エス」。ニッチな海運・港湾業に特化した基幹システムを開発しており、業界の約30%に導入されています。また勤怠管理システムはカスタマイズできることを強みに全国に導入されています。売上は順調に伸びており、事業拡大のため2025年9月に日向拠点を立ち上げることになりました。日向拠点ではシステムのサポートデスクを担当します。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
仕事内容はシステムを利用されている法人のお客様からの問い合わせ対応(メール・電話)、操作説明、開発・営業スタッフとの打ち合わせ及び調整、要件定義書の作成、動作確認などです。まずは勤怠管理システムからサポートを始め、最終的には海運・港湾業向けの基幹システムの対応を目指します。お客様は総務部などの方が多く、「打刻がうまくいかない」「勤怠が思った数字にならない」といった問い合わせに対応します。またカスタマイズに関する要望にもお応えします。
今回は6月以降に順次入社し、6~8月は研修、9月頃から新オフィスでの業務開始を予定しています。研修では勤怠管理システム(メニューや計算式等)や運用方法、データベースの設定、労働基準法等を学びます。お客様はシステムに慣れていない方が多いため、専門用語を多用しないなど、相手の目線に立った説明や案内が必要です。研修では実際の問い合わせを想定した対応練習等をおこない、スムーズに実務に移行できるようにします。
日向拠点の他に静岡営業所にもサポートデスクがあります。スタッフのほとんどはIT業界が未経験で入社し、要件定義やデータベースの設定もできるようになっています。ご本人の意欲次第で様々なキャリアを描くことも可能で、開発へのキャリアパスも描けます。また社内では問い合わせに対するレスポンスを早くすることを大切にしており、お互いに「このメール返してないですが、大丈夫ですか?」といった声掛けをして進めています。
月給 211,500円 〜
【内訳】基本給:181,500円~+住宅手当:20,000円+家族手当(本人):10,000円。※基本給は経験に応じて決定します。別途、家族手当(扶養者1名につき10,000円)、在宅手当(3,000円)あり。【年収例】330万円~ ※試用期間1ヵ月(期間中給与変動なし)
〒883-0052 日向市鶴町1番地 コルセ・カレ日向103 MAPを見る
09:00 〜 17:30
休憩60分 ※残業は月5~10時間程度です。残業代は別途支給します。
完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(7日間)、誕生日休暇、結婚記念日休暇、出産休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業 ※年間休日125日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(年2回、3.5~6ヵ月分※業績による)、退職金制度(1年以上)、社会保険完備、定期健康診断、財形保険、交通費支給(実費支給)、マイカー通勤可(駐車場あり)、服装自由、屋内の受動喫煙防止策(全館禁煙)、定年制度(65歳)、再雇用制度(~70歳)、産業カウンセラーによる無料メンタルヘルスケア制度
未経験可、学歴不問、Excel・Wordの基本操作ができる方 ※人事労務やクラウドサービスに興味がある方、細やかな気遣いができる方は歓迎します。※入社時期は6月以降予定、6月~8月は日向市内にある研修施設にて研修を実施、9月頃から新オフィス(勤務地に記載)で勤務。 【延岡・日向周辺の求人】
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、電話・メールで書類選考をご案内いたします。※メールアドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@a-i-s.co.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。
株式会社エイ・アイ・エス
〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-3-9 PMO神田万世橋9F
1983年9月
70,000,000円
株式会社エイ・アイ・エスは東京に本社があり、神戸・静岡・シンガポールに拠点を設けています。海運・港湾業向けのERP「TRANSシリーズ」や勤怠管理システム「ちゃっかり勤太くん」などのシステム開発・運用保守をおこなっています。2025年9月に日向市にサポートデスクを開設予定です。