契約社員

アウトドアや伝統文化が楽しめる『日之影町』。地域おこし協力隊として観光業務に携わる方を募集します

日之影町役場

観光協会での観光企画・広報・事務(日之影町地域おこし協力隊)

給与
月給 180,000円
勤務地
〒882-0401 西臼杵郡日之影町七折8705-12

宮崎県の北部に位置し、町土の約91%が山林を占める自然豊かな町である「日之影町」。日之影町を含む高千穂郷・椎葉山地域は「世界農業遺産」に認定されており、宮崎県と大分県にまたがる祖母・傾・大崩山系はユネスコエコパークに登録されています。豊かな自然環境から、町内では森林セラピーや登山、渓流釣りなどを楽しむことができます。また、日之影神楽や大人(おおひと)歌舞伎、祭りなどの文化も伝承されています。日之影町観光協会では、大自然を活かし、観光を通して地域の活性化を図るための活動を行っています。今回は日之影町観光協会での勤務です。

この求人に応募する

5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募

町の人や自然を身近に感じながら働けます

町の人や自然を身近に感じながら働けます

仕事内容は、森林セラピーの歩道の見守り、登山道の状況確認、お客様の対応、SNSやHPでの情報発信、イベント・祭りの企画、準備、片付け、報告書の作成などです。森林セラピーや登山道の整備など、フィールドワークが中心となりますが、業務はご本人の適性に合わせてお任せします。また、季節ごとにロードフェスタや特産品の販売、紅葉祭りなどのイベントを実施しています。日之影町をPRするイベント・祭りにも参加します。

まずは町を知ることから始めます

まずは町を知ることから始めます

まずは日之影町内を回り、町や人のことを知ることから始めます。登山道などの道路の確認業務から始め、町内の地理を理解します。その後、ご本人の適性に合わせて業務をお任せします。観光協会では約10名のスタッフが働いています。1人では完結できない仕事がほとんどのため、スタッフや町民と連携して進めていきます。

アウトドアや伝統文化を楽しむことができます

アウトドアや伝統文化を楽しむことができます

日之影町では森林セラピーや登山、渓流釣り、神楽、歌舞伎などを楽しめるため、これまで趣味をきっかけに地域おこし協力隊として移住している方もいます。町内のネットワークが濃いため、すぐに町民の方と知り合えたり、野菜をもらえたりすることも日常茶飯事です。歌舞伎などの郷土芸能や祭りには、演者や裏方として参加することもでき、日之影町の一員として楽しむことができます。

詳 細

給与

月給 180,000円
【内訳】基本給:180,000円。別途、住宅手当(任用中の家賃無料)、期末手当、勤勉手当あり。 ※試用期間1ヵ月(期間中は給与変動なし)

勤務地

〒882-0401 西臼杵郡日之影町七折8705-12 MAPを見る

勤務時間

08:30 〜 16:30
休憩60分 ※残業はほぼありません。残業が発生した場合は、時間分を別日で代休対応。

休日

週休2日制(シフトにより週2日休みあり。※希望休取得可)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、結婚記念日休暇 ※年間休日120日

待遇

社会保険完備、共済保険加入、定期健康診断、交通費支給(規定により支給)、マイカー通勤可(駐車場あり※役場手配)、正職員への登用あり(3年間の任用期間満了後、日之影町観光協会での正規雇用あり)、制服貸与、公用車貸与、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙所あり) 【契約期間】日之影町の一般職の非常勤職員(会計年度任用職員)として任用日から1年間、最長3年間(原則更新)の契約。

応募資格

未経験可、学歴不問、普通自動車免許(AT限定可)、基本的なパソコン操作及びWEBサイトの運用ができる方 ■応募時点で、三大都市圏または地方都市(※条件不利地域以外)にお住いの方で、着任後は日之影町に住民票を異動できる方。その他の応募条件・勤務条件の詳細は、日之影町役場地域振興課(0982-87-3801)までお問合せください。※積極的に地域の方とコミュニケーションをとれる方、活動終了後は日之影町に定住し引き続き観光協会職員として職務に従事する意思のある方は歓迎します。

「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、電話で書類選考のご案内をいたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。

日之影町役場

会社名

日之影町役場

所在地

〒882-0401 宮崎県西臼杵郡日之影町七折9079

設立年月日

1951年1月

Webサイト

https://www.town.hinokage.lg.jp/

事業内容

日之影町は、宮崎県の最北山間部に位置し、延岡市を中心とする宮崎県北定住自立圏に属しています。九州の百名山に名を連ねる傾山などの山々、深いV字谷の渓谷が特徴で、登山や森林セラピーを楽しめます。平成27年には日之影町を含む「高千穂郷・椎葉山地域」の棚田や山腹水路が評価され、世界農業遺産に認定されました。

この求人に応募する

5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募

限定・非公開求人が多数
地元の転職エージェント

インタークロスの転職サービス

転職サービス(無料)では、サイトに掲載されていない非公開求人を含めた宮崎の企業情報を、ご希望やご経験に合わせて個別に提案しています。

あなたの選択肢を増やす
Web・デザインの学校

宮崎キャリア・デザインスクール

インタークロスが運営するスクールではこれまでに1000名以上の方が学び、修了生の多くがWeb ・デザイン系の分野で活躍しています。