正社員

新富町や都農町のDXをサポートする。ITを通して職員の業務効率や町民サービスの質の向上を支援します

株式会社エー・アール・シー

自治体のDXを支援するITサポートスタッフ

給与
月給 215,000円 〜
勤務地
〒889-1412 児湯郡新富町富田東2-1-1(こゆチャレンジフィールド内)

サーバー・ネットワークやシステムなどの設計から運用、保守までを手掛ける「株式会社エー・アール・シー」。ITの専門的な知識を活かし、自治体のDX支援などを行っています。地域の活性化に取り組む地域活性化起業人制度を利用し、2022年~2025年3月まで新富町にて町民サービス向けのシステムや統合型GISの導入などを支援しています。また、2025年4月からは新富町のCIO補佐官として引き続きDX支援を行い、新たに都農町とも地域活性化起業人制度の連携協定を結びました。今後さらに事業を拡大していくため、メンバーを増員募集します。

この求人に応募する

5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募

自治体のDXを支援する仕事です

自治体のDXを支援する仕事です

宮崎拠点では、新富町と都農町のDX支援に取り組んでいます。仕事内容は、施策に応じた情報収集や書類作成、職員へのヒアリング、施策の企画、提案・実行などです。また、職員から業務に関する困りごとを聞き、ITで解決できる策を考えて提案します。宮崎拠点では1名が在籍しているため、まずは先輩スタッフと一緒に行動し、自治体の仕事の進め方や雰囲気などを把握します。書類作成や自治体の職員とのコミュニケーションを取ることから始めます。

職員の声に耳を傾けることが大切です

職員の声に耳を傾けることが大切です

自治体の困りごとを解決するためには、普段から職員とコミュニケーションを取り、関係性を構築することが大切です。気軽に声をかけてもらえるように、話しかけやすい関係を作ります。ITに関する知識は、研修制度や社内の専門スタッフから学ぶことができるため、未経験の方でも大丈夫です。ITパスポートの資格取得を通して、知識を身につけることができます。また、困りごとの解決策を考える際には、先輩スタッフや社内のスペシャリストと連携しながら進めます。

町民の生活の質の向上にも寄与できます

町民の生活の質の向上にも寄与できます

宮崎拠点の柏田さんは、町民の生活の質の向上に寄与できる仕事だと話します。「この仕事は職員の困りごとを聞き、それを解決するためにゼロからイチを生み出す仕事です。職員と関わることも多いため、システムを導入したことで、『入れて良かった』という感想を直接聞けることが嬉しいです。また、そこで暮らす町民の生活が豊かになるよう、役に立てることもやりがいの一つです」

詳 細

給与

月給 215,000円 〜
【内訳】基本給:215,000円~。高卒:月給215,000円~、専門卒以上:月給230,000円~ ※経験によって表示金額+αの金額を設定します。別途、家族手当、役職手当、資格手当あり。 ※試用期間3ヵ月(期間中は給与変動なし)

勤務地

〒889-1412 児湯郡新富町富田東2-1-1(こゆチャレンジフィールド内) MAPを見る

勤務時間

08:45 〜 17:45
休憩60分。新富町役場での勤務の日は8:30~17:30(休憩60分)となります(月7日程度)。残業は月平均10時間程度です。残業代は別途支給します。

休日

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日120日

待遇

昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(年2回※業績による)、退職金制度(勤続1年以上)、社会保険完備、定期健康診断、団体生命保険加入、交通費支給(上限50,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、服装自由(役場勤務時のみスーツ着用)、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙所あり)、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳)、各種研修あり、資格取得支援あり、各種レクリエーション(社員旅行、バーベキューなど)、組合福利厚生施設の使用(保養所全国多数・スポーツジム他)

応募資格

未経験可、高卒以上、44歳以下の方(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由省令3号のイ)、Excel、Word、PowerPointの基本的な操作ができる方、普通自動車免許(AT限定可) ※勤務地は基本的に児湯郡新富町富田東2-1-1。月7日ほどは新富町役場での勤務。都農町役場には数ヵ月に1度の同行あり。

「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、書類選考をご案内いたします。※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@arcjp.comのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。

株式会社エー・アール・シー

会社名

株式会社エー・アール・シー

所在地

〒140-0011 東京都品川区東大井5-11-2 K-11ビル2F・3F

設立年月日

1980年8月

資本金

70,000,000円

Webサイト

https://www.arcjp.com/

事業内容

株式会社エー・アール・シーは、サーバー/ネットワークの設計から運用・保守までの一連業務やシステム設計、ソフトウェアの開発から保守まで、ソリューションサービスの企画・開発、産官学連携/教育/研修プログラムの企画・実施を行っています。宮崎県新富町、都農町で「地域活性化起業人制度」による連携協定をはじめ、行政システムの共同研究・構築などを行っています。

この求人に応募する

5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募

限定・非公開求人が多数
地元の転職エージェント

インタークロスの転職サービス

転職サービス(無料)では、サイトに掲載されていない非公開求人を含めた宮崎の企業情報を、ご希望やご経験に合わせて個別に提案しています。

あなたの選択肢を増やす
Web・デザインの学校

宮崎キャリア・デザインスクール

インタークロスが運営するスクールではこれまでに1000名以上の方が学び、修了生の多くがWeb ・デザイン系の分野で活躍しています。