株式会社池上鉄工所
経理・総務部門の課長(管理部門のマネジメント)
県内外の大型プラントや工場設備の設計から製作、据え付け、メンテナンスまでを一貫して行う「株式会社池上鉄工所」。クラフトビール工場のビールタンクやコンパクトユニット、産業機械などを製作しています。池上鉄工所ではITや設備等の導入、職場環境の整備を通じて、従来のモノづくりや鉄工所のイメージを変える取り組みを行っています。また、職人の高い技術をSNSで発信するなど、認知度向上にも力を入れています。今後、創業100年を目指し、現場を支える管理部門の課長を募集します。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
管理部門には、経理、購買、総務、人事、安全管理の計7名が所属しています。その上は経営管理部長となっており、課長職のポストが空いています。そのため、今回は経営管理部長と、それぞれのメンバーの間に立つ課長を募集します。部門の年齢層は40~60代で、中堅・ベテラン層が揃っているため、育成よりも業務のマネジメントや経営陣の方針を業務に落とし込むことがメインとなります。
仕事内容は、財務経理を軸とした総務・人事・購買など管理部門全般のマネジメントおよび統括です。具体的には、経営層と連携した経営数値の管理(経理の事務はメンバーが担当します)、社内規定のアップデートおよび全社への共有・推進、部門内業務の効率化および見直し・改善、管理部門メンバーのマネジメントなどです。入社後は、会社の動きを把握するために経理業務の理解から始めます。実際にメンバーが対応している月次業務を一緒に行います。また、税理士や社労士の先生にも質問できる環境です。その後、状況に応じて総務や購買、安全管理の業務内容を把握します。
時代の変化に伴い、社内では規定のアップデートや業務の効率化を進めています。現在、DXを推進しており、ビジネスチャットツールや会計システムなどを導入しています。離れた現場で働くスタッフもいるため、スピード感を持って情報を共有できるよう努めています。今後もさらに業務の効率化を図っていくため、ツールや改善案は提案しやすい環境を整えています。創業100年企業を目指して、一緒に変化を楽しめる方を募集します。
月給 250,000円 〜 350,000円
【内訳】基本給:250,000円~350,000円。別途、生計(家族)手当あり。※給与は経験やスキルに応じて相談の上、決定します。 ※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし)
〒882-0024 延岡市大武町39番地6 MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分 ※残業は月10時間程度です。残業代は別途支給します。1年単位の変形労働時間制。月平均所定労働時間は170時間。
週休2日制(土曜・日曜休み※土曜は会社カレンダーにより月1~2回出勤あり。日曜は毎週休み。月8~10日休みあり)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(半日・時間単位での消化可※消化率80%以上)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日110日
昇給(年1回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年3回、5.0ヵ月分)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(一律10,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、社用車あり、社用携帯貸与、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙所あり)、定年制度(65歳)、再雇用制度(~70歳)、資格取得費用の補助(全額補助)、高等職業訓練校通学支援、自己啓発支援、慶弔見舞金、各種表彰制度
高卒以上、経理・総務など管理系のマネジメント経験がある方、普通自動車免許(AT限定可) 【以下いずれかに該当する方は歓迎します】財務・経理の実務経験がある方、社内制度や規定類の立案・改定を行ったことがある方、周りのメンバーを巻き込みながら業務を推進できる方 【延岡・日向周辺の求人】
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、メールで書類選考のご案内をいたします。※メールアドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@ikegamitekko.co.jpのドメイン受信をお願いします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
株式会社池上鉄工所
〒882-0024 宮崎県延岡市大武町39番地6
1946年10月
76,900,000円
株式会社池上鉄工所は受注生産を中心に大型プラント・工業生産設備などの設計から加工、製缶溶接、工事配管、メンテナンスまでを一貫しておこなっています。創業から70年以上、受け継がれてきた職人技は全国トップクラスであり、全国溶接技術競技会 被覆アーク溶接の部では特別優秀賞・優秀賞を受賞した実績もあります。また経済産業省の地域未来牽引企業、宮崎県成長期待企業に選定されるなど、各方面からも注目されています。