株式会社都農まちおこし屋
「道の駅つの」の販売・レジスタッフ
「道の駅つの」の運営を行う「株式会社都農まちおこし屋」。 「道の駅つの」は国道10号沿いの都農神社に隣接しており、地域で収穫された野菜や新鮮な海の幸、宮崎の特産品、お土産品などを販売しています。道の駅でしか買えない商品も取り揃えており、観光のほか、地域の方にも多く来場いただいています。 宮崎県内屈指の道の駅となっており、2024年6月には来場者700万人を突破しました。
この求人に応募する5つの項目に入力するだけ!60秒で簡単応募
仕事内容は、レジ対応や接客、品出し、商品登録、商品ポップの作成、ソフトクリームおよび宝くじの販売、清掃、出荷者とのコミュニケーションです。店内のレジとソフトクリーム・宝くじの販売場所は異なるため、その日のシフトに応じて担当の場所を決めています。また、出荷者が商品を持ってくるため、コミュニケーションを図り関係性を築きます。
入社後は、レジ対応や接客、商品の知識を身につけます。まずは先輩スタッフが隣にいる状態で、レジ対応を行います。おおよそ1ヵ月程度で慣れてくるため、徐々に一人立ちしていきます。また、出荷者の顔や名前、商品を覚え、お客様の質問にも答えられるようにしていきます。分からないことは先輩スタッフがフォローしますので、ご安心ください。
出荷者の多くは年配の方々で、スタッフを子どもや孫のように接してくれます。かしこまった雰囲気ではなく、挨拶や雑談をするなど和気あいあいとした雰囲気のため、人とのコミュニケーションを楽しみながら働けます。また、イベント時には運営のサポートも行います。周年祭ではスタッフの意見が採用されるなど、アイデアがあれば言いやすい環境です。
月給 190,000円 〜
【内訳】基本給:190,000円~。 ※試用期間3ヵ月(期間中は給与変動なし)
道の駅つの
〒889-1201 児湯郡都農町川北5129
MAPを見る
【1】7:30~16:00 【2】8:30~17:00 【3】10:00~18:30 ※【1】~【3】のシフト制。【1】は月5日程度で7:00~7:30の早出残業あり。休憩60分。残業は月10時間程度です。月末は棚卸しのため、2時間程度の残業が発生します。残業代は別途支給します。
シフト制(月7~8日休みあり)、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日90日
昇給(2年に1回※評価制度あり)、賞与(前年実績:年2回※業績による。3月に別途、業績変動賞与あり)、退職金制度(勤続1年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費支給(上限24,400円/月※距離2㎞から規定により支給)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与(ポロシャツ・ジャンパー)、シフト相談可、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙)、定年制度(65歳)、再雇用制度(~70歳)
未経験可、学歴不問、44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため ※例外事由省令3号のイ) 【延岡・日向周辺の求人】
「この求人に応募する」よりご応募ください。ご応募後、電話で書類選考のご案内をいたします。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
株式会社都農まちおこし屋
〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町大字川北5129
2012年
16,500,000円
株式会社都農まちおこし屋は、「道の駅つの」の運営を行っています。道の駅つのは、2013年7月にオープンし、都農町と川南町で収穫された自慢の野菜や、日向灘で水揚げされた新鮮な海の幸、特産品、お土産などを販売しています。2024年に来場者700万人を突破しています。