東証グロース上場のベンチャー企業
オフィス見学会を開催【掲載期間:6/10まで】
見学会に参加する
2025年4月に宮崎オフィスを増設した「ポート株式会社」。
ポートは東京証券取引所グロース市場、福岡証券取引所Q-Boardに上場しており、人材事業等を展開しています。人材領域では、新卒採用企業向けの人材紹介・業務支援サービスの提供をおこなっています。就活生向けの「キャリアパーク!」や「就活会議」、「みん就」などのメディアを運営し、就職活動に役立つ情報・サービスを提供しています。「キャリアパーク!」の年間登録者数は約40万人。昨年度のグループ売上実績は対前年比197%と成長中の会社です。
宮崎オフィスは2023年に開設し、事業拡大に伴い、2025年4月に新しいオフィスを設けて増設しました。就活生に就職エージェントや就活イベントを案内する業務等を担っています。現在25名が在籍しており、さらなる事業拡大を計画しています。今回は就活生に役立つサービスを案内するスタッフを募集します。
仕事内容は、自社サイトの「キャリアパーク!」に登録している学生に向けた就活に役立つサービス・イベントの案内です。電話で希望の業界や職種、勤務地等をヒアリングし、その内容をもとに就職エージェントや就活イベント、企業の説明会・インターンなど、学生に合った無料のサービス・イベントを選んで紹介します。紹介するサービス等は一覧でまとめられており、就活の状況や希望の条件等を聞いて適したものをご案内します。
入社後は新卒採用や就活に関する基礎知識を動画で学びます。その後、ロールプレイングで電話の練習をおこない、同時にシステムへの入力方法も把握します。実務は、まずは学生に電話してヒアリングしても良いか了承を取ることから始めます。了承を得られたら先輩スタッフへ引き継ぎます。慣れてきたら隣に先輩スタッフがいる状態でヒアリングに挑戦します。1ヵ月程度でヒアリングからサービス案内までできるようになります。
学生さんには幅広い選択肢の中から、自分が納得する企業を選んで欲しいと話すスタッフさん。
「実は、私は新卒で入社した会社を早期に退職した経験を持っています。早い時期に1社内定をもらって、そのまま入社したので、もう少し広い視野で会社選びをしていればと反省しました。結果的に今はポートに入社できて、楽しく働けているので良かったのですが、学生さんには自分のような経験をして欲しくないと思っています。学生さんにサービスを案内する際には、自分の経験談も話すようにしています。その中で、自分が紹介したサービスやイベントを通じて『この会社に決めました』と報告をもらえると、役に立てて良かったと思います。
また社内は職種・雇用形態に関わらずフラットな雰囲気です。新人さんが早期に活躍できるように教育担当がマンツーマンで研修を担当します。研修の時間をしっかり取ることで、小さいことでも聞きやすい雰囲気を作っています」
宮崎オフィスはまだまだ成長中の組織のため、チーフ・SV等のポストが空いている環境です。チーフ、SV、マネージャーの順番でキャリアアップを目指せます。また昇給の評価は半年に1度実施しています。自分の成果を数値で確認できるため、成長が目に見えて分かりやすい傾向があります。宮崎オフィスでは、仕事を通じて自己成長や面白さ・楽しさを感じられる組織を目指しています。
社内の雰囲気が良いほど仕事の生産性も上がるという考えのもと、コミュニケーションを取りやすい雰囲気を作っており、質問・相談しやすい環境を整えています。新しいオフィスには休憩室も設けています。バーベキューや忘年会は雇用形態に関係なく参加していて、派遣スタッフの定着率が高いことも特徴です。子育て中のスタッフも在籍しているため、お子さんの急な体調不良による早退や休みにも対応できる体制を作っています。
求人へのご応募は「この求人に応募する」よりお進みください。ご応募後、オフィス見学会・説明会に関するご案内をいたします。
見学会では、20~30代が多く活躍する宮崎オフィスで、実務担当者から詳しい仕事内容や研修内容、キャリアステップ等についてお話しします。また今後のキャリアについても相談可能です。履歴書・職務経歴書の持参は不要です。見学後に選考を受けるかご判断いただけます。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
※案内はメールでおこないます。アドレスのお間違いにご注意ください。迷惑メールを設定されている方は解除いただくか、@theport.jpのドメイン指定受信をお願いします。