正社員
西南電気株式会社
電気設備のシステム開発スタッフ
企業の工場やビル、官公庁施設の電気工事・保全事業などを展開する「西南電気株式会社」。来年3月で創業70周年を迎えます。西南電気では旭化成工場の電気設備の工事・保全業務からはじまり、地場企業や官公庁施設などの電気工事・保全、システム制御・シフト開発、工業計器の販売など幅広く展開しています。特に再生可能エネルギー事業や計器校正をおこなう会社は業界では珍しく、自社の強みになっています。
60秒で入力完了!5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
60秒で入力完了!
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
システム開発スタッフは工場設備の自動化をおこなうためのシステムを開発・保守を担当します。チームに分かれて設計や構築、保守をおこなっています。基本的には本人の得意分野に合わせてチームを組んでいます。また製品メーカーのシステム開発のサポートもおこなっており、高い技術力を有する部署です。
入社後は教育担当の先輩と一緒に仕事を進めていきます。これまでの経験や知識に合わせて業務は任せていきます。またシステム開発をしていく中で電気設備に関する知識も必要となってくるため、資格取得にもチャレンジします。西南電気では社員の資格取得をサポートするため、技術技能資格取得奨励制度を設けています。
西南電気では幅広い部署や職種があるため、社員の適性に合わせた仕事を任せています。試用期間は会社・新人さんがお互いを知る期間として設定しています。その後に適性に合ったチームに配属されます。定期的に面談をおこない、不安点や疑問点などを相談できるようにしています。また上司と話しやすい体制になっています。
月給 170,000円 〜 280,000円
別途、資格手当・職務手当・家族手当・借り上げ社宅手当(月額50%を会社負担)あり ※試用期間3ヵ月(期間中給与変動なし)
〒882-0864 延岡市塩浜町4丁目1640番地31
MAPを見る
08:00 〜 17:00
休憩60分 ※残業は月15時間程度です。残業代は別途支給します。1年単位の変形労働時間制
週休2日制(土曜・日曜※土曜は隔週で休みです。祝日含め月8~9日休みあり)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日105日
昇給(年1回※年4,000円~5,000円)、賞与(年2回※4ヵ月分)、退職金制度(勤続1年以上)、定期健康診断、交通費支給(上限22,800円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、社用車あり、看護休暇、バックアップ休暇制度、技術技能資格取得奨励制度、従業員持株制度、社員旅行、転勤あり(宮崎市・鹿児島市)、屋内の受動喫煙防止策あり(喫煙室あり)、定年制度(60歳)、再雇用制度(65歳)
未経験可、高卒以上、普通自動車免許(AT限定可) ※ソフトウェア・システム開発(異業種でも可)の経験者は賃金面で優遇します。
「この求人に今すぐ応募する」よりご応募ください。ご応募後、お電話にて書類選考をご案内いたします。選考日時の調整は可能ですので、在職中の方でもご応募をお待ちしています。ご不明な点は遠慮なくお問い合わせください。
60秒で入力完了!5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
60秒で入力完了!
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
西南電気株式会社
〒882-0864 延岡市塩浜町4丁目1640番地31
1951年3月
21,000,000円
西南電気株式会社は総合エンジニアリング企業として、電気・計装工事/保全の全般、システム制御・シフト開発、工業計器の販売、再生可能エネルギー事業、計器校正と、電気に関する幅広い事業を手掛けています。延岡に本社を置き、宮崎支店・鹿児島営業所・日南営業所と展開をしており、工場やビル、官公庁施設の電気設備のサポートをおこなっています。
グラフにカーソルを合わせる、またはタップすることで、属性ごとの割合を表示することができます。
60秒で入力完了!
5つの必須項目に入力するだけで簡単に応募できます。
正社員
株式会社シャノン 宮崎支社
製品の導入コンサルタント(導入サポート)
正社員
株式会社黒木鉄工所
製缶加工・製造スタッフ(溶接)
契約社員
株式会社ボラシェア
就労支援スタッフ
正社員
有限会社外牧商事
データ入力・受付接客スタッフ(事務)